沿革
1986年 昭和61年 |
東京都水道局が、水道管路図面等に関わる情報管理の近代化を目的として、コンピュータ・マッピングの導入を決定。既に東京ガス株式会社によって開発・実用化されていたコンピュータ・マッピングソフトウェア「TUMSY」を基本ソフトとして技術導入することを決定 |
---|---|
1990年 平成2年3月 |
水道事業の円滑な運営に貢献するため、東京都と東京ガス・エンジニアリング株式会社との共同出資で「水道マッピングシステム株式会社」を設立 |
1991年 平成3年 |
埼玉県南水道企業団(現さいたま市水道局)が出資 |
1991年 平成3年 |
東京都23区部の水道管路図面等に関わる管理情報について、コンピュータ・マッピングシステムを稼働 |
1992年 平成4年 |
埼玉県南水道企業団(現さいたま市水道局)マッピングシステム稼働 |
1993年 平成5年 |
埼玉県南水道企業団(現さいたま市水道局)ファイリングシステム稼働 |
1994年 平成6年 |
東京都道路占用許可申請業務受託 |
1995年 平成7年 |
東京都多摩地区マッピングシステム稼働 |
1998年 平成10年 |
東京都多摩ニュータウン地区マッピングシステム稼働 |
2003年 平成15年 |
東京水道サービス株式会社(現東京水道株式会社)が出資 |
2004年 平成16年 |
本社を大田区から新宿区に移転 |
2006年 平成18年 |
東京都防食管理システム稼働 プライバシーマーク(Pマーク)取得 |
2007年 平成19年 |
東京都マッピングシステムWeb化 東京都事故情報システム稼働 |
2010年 平成22年 |
東京都工事情報システム稼働 |
2011年 平成23年 |
東京都防食管理システムWeb化 ISMS(Information Security Management System)ISO/IEC 27001/JIS Q 27001認証取得 |
2013年 平成25年 |
東京都給水装置工事電子申請システム稼働 東京都管理図閲覧システム稼働 東京都給水ファイリングシステム稼働 |
2015年 平成27年 |
東京都管理図閲覧不動産・建設事業者用システム稼働 QMS(Quality Management System)ISO/IEC 9001/JIS Q 9001認証取得 |
2017年 平成29年 |
東京都工事情報範囲のWebページ公開 |
2018年 平成30年 |
東京都23区部管網解析システム稼働 |
2019年 令和元年 |
東京都多摩地区管網解析システム稼働 東京都断水処理関係図管理システム稼働 東京都震災マッピングシステム稼働 東京都浄水マッピングシステム稼働 |